私たちは、2011年にスタートした研究グループです。2018年には箱崎キャンパスから伊都キャンパスに移転し、2023年9月には「植物栄養生理学研究室」として新たなスタートを切りました。研究環境を整えつつ、アットホームでアクティブな研究グループを目指して、一歩ずつ研究を進めています。
大学院生募集中です。植物が好きな方、何かを解き明かしたい方、研究テーマに興味を持たれた方、九州で研究・学生生活を楽しみたい方、どなたも歓迎いたします。学部であれば応用生物科学コース応用生命化学分野から、大学院であれば生物資源環境科学府の生物機能分子化学講座から研究室に入っていただけます。大学院入試情報の詳細はこちらをご覧ください。
研究者の方、共同研究にご興味のある方、OBの方、仲良くさせていただけたら幸いです。研究室への訪問やお問い合わせ、歓迎いたします。
いずれも、お問合せフォームよりお気軽にご連絡ください。
2024年度10月のメンバー
丸山明子 教授
博士研究員 1名
博士課程 1名
修士課程 6名
研究生 1名
学部生 4名
テクニカルスタッフ 1名
行事
年間
4月 | 春学期の始まり(進学、入学) 歓迎会、ガイダンス、講義やゼミの開始、健康診断 |
5月 | ソフトボール大会 土壌肥料,植物バイオテク学会の申込み |
6月 | 夏学期の始まり 農化西日本支部春の支部会 |
7月 | 卒論・修論発表会(国際コース) |
8月 | M2修士中間発表、M1プロジェクト演習, 大学院入試 植物バイオテクノロジー学会年会 |
9月 | 卒業式 土壌肥料学会年会、農化西日本支部秋の支部会 |
10月 | 秋学期の始まり(進学、入学) B3配属(発展実験を開始) 歓迎会、ガイダンス、講義やゼミが開始、健康診断 |
11月 | 植物の栄養研究会 (9〜12月) |
12月 | 冬学期の始まり 土壌肥料学会支部例会 忘年会 |
1月 | 新年会 |
2月 | 修論発表会、卒論発表会 |
3月 | 謝恩会、卒業式 植物生理学会、農芸化学会 |
週間
毎週火曜 (14:30-16:30) | ゼミ(進捗発表, 論文紹介) 📝他に、基礎的な内容をみんなで勉強したり、ゲストを招いてお話を伺ったり。ゼミ後に誕生会などのお祝い会をすることも度々です。掃除やみんなで使用するものの準備も金曜日にしています。 |
毎週月・木曜 | 植物の水やり(当番制) |
毎週金曜 | 掃除 |
毎月1回 (回数制限なし) | 指導教員との1対1ミーティング 📝研究テーマは、各自の興味に基づいて話し合いで決定しています。 |
季節ごと | 春の花見、春と秋の歓迎会、ソフトボール大会、忘年会、大掃除、新年会、送別会、各種お祝い会(誕生日, 論文発表, 受賞, など) |
就職先・進学先
基礎的手技や表現技法を多く学べるので、様々なジャンルへの就職が可能です。植物に興味のある人は試験場や国の研究所、種苗関係、食品関連の仕事に就いたり、分析の楽しさに目覚めた人が環境関連の仕事に就いたり、多変量解析に強い人がIT関係の仕事に就いたり、いろんな道があります。特に修士卒までの就職では、研究内容そのものよりも技術や人が見られます。修士までに学んだことや研究その他の事にどのように取り組んだか、その過程でどのような専門性を身につけたか、そしてそれを人に伝える力が見られます。
就職先: 農研機構, 佐賀県庁, 福岡県庁, 協和発酵, JT, 日本製粉, JA, 伊藤ハム, 三菱総研DCS, マルハニチロ, ロート製薬, 海外の国立研究所
進学先: 京都大学, 東京大学, Heidelberg University