農芸化学西日本支部:学生奨励賞 🎉
2023年1月29日
1月28日、西新プラザにて2022年度農芸化学西日本支部例会が開催されました。柳さんが学生奨励賞をいただき、受賞講演をしました。座長をするのもいつもと違う感じで緊張しましたが、ありがたく誇らしかったです。審査をいただいた […]
11〜12月のイベントいろいろ
2022年12月11日
分析化学の講義も始まりました。師走に向けて慌ただしい日々です。 11/10 水稲土壌肥料研究会で講演しました お声掛けいただいたJAの増田様、参加者の皆さま、ありがとうございました 11/26 Student Fo […]
Redox Week in Sendaiで発表しました
2022年11月6日
10/28-11/1にRedox Week in Sendaiが開催されました。 生物種を問わず、RedoxやNO、超硫黄をテーマに多彩かつハイレベルなご発表がたくさんありました。 講義のはざまでオンライン参加になってし […]
三大学交流セミナー💚
2022年10月29日
北大作物栄養学研究室、佐賀大植物栄養学研究室との交流セミナーを行いました! 11:20〜 農場見学 (安彦先生に大変お世話になりました)昼食13:00〜 各教員から研究概要の紹介 学生が班に分かれて研究交流 私た […]
土壌肥料九州支部と受賞講演
2022年10月22日
令和4年度の土壌肥料支部 学術賞をいただきました。ありがとうございます。受賞講演「植物の硫酸イオン吸収・同化が植物の生長と発達および環境ストレス耐性に果たす役割の解明」これを励みに今後も研究に努力し、支部活動にも尽力いた […]
新メンバーが加わりました!
2022年10月16日
10月から学部3年生が加わりました!研究室には4人、グループには2人(森山くんと高野くん)です。元気な若手の加入でみんな大喜び。14日にはグループで小さめの歓迎会をしました。 学生実験や秋学期の講義も始まりました。 新2 […]