お知らせ
11〜12月のイベントいろいろ

分析化学の講義も始まりました。師走に向けて慌ただしい日々です。 11/10 水稲土壌肥料研究会で講演しました    お声掛けいただいたJAの増田様、参加者の皆さま、ありがとうございました 11/26 Student Fo […]

続きを読む
お知らせ
Redox Week in Sendaiで発表しました

10/28-11/1にRedox Week in Sendaiが開催されました。 生物種を問わず、RedoxやNO、超硫黄をテーマに多彩かつハイレベルなご発表がたくさんありました。 講義のはざまでオンライン参加になってし […]

続きを読む
お知らせ
土壌肥料九州支部と受賞講演

令和4年度の土壌肥料支部 学術賞をいただきました。ありがとうございます。受賞講演「植物の硫酸イオン吸収・同化が植物の生長と発達および環境ストレス耐性に果たす役割の解明」これを励みに今後も研究に努力し、支部活動にも尽力いた […]

続きを読む
お知らせ
9月の学会

9月は学会の季節です。9/11-13の「植物バイオテクノロジー学会」(大阪公立大学)、9/13-15の土壌肥料学会(東京農業大学)、9/22-23の農芸化学会九州支部大会(長崎大学)に参加しました。 9/10にはゲノム編 […]

続きを読む
お知らせ
夏の国際学会など

7月半ば、2つの国際学会に参加しました。残念ながら今回もオンラインです。 一つ目の "The 8th International Symposium on METALLOMICS" (7/11〜14, 金沢市)は千葉大の […]

続きを読む
お知らせ
化学と生物:セミナー室「植物の低栄養応答」スタート!

「化学と生物」に植物栄養分野の連載「植物の低栄養応答」がスタートしました。 初回は名古屋大の大久保先生, 松林先生, 木羽先生による「植物の低窒素環境における生存戦略」です。次回以降、リン、カリウム、 […]

続きを読む
お知らせ
農芸化学会西日本支部例会

農芸化学会西日本支部例会(6月3日)で発表しました! 運営の先生方に感謝いたします。

続きを読む
お知らせ
Student Forum

英語による研究発表会です。今年度は午前中にダイバーシティシンポジウム、午後に研究発表会というプログラム。 http://nishinihon.jsbba.or.jp/presentation/20211007 研究グルー […]

続きを読む
お知らせ
土壌肥料学会九州支部例会

12月7-8日、オンラインで開催です。30演題の発表がありました。研究室からの発表を出せなかったのは残念ですが、また来年。

続きを読む
お知らせ
第6回 植物の栄養研究会

今年度はオンラインでの開催@大阪府立大です。丸山が発表しました。九大圃場のお話も農場の安彦先生からいただきました。開催いただいた高野先生、ありがとうございました。 http://park.itc.u-tokyo.ac.j […]

続きを読む